おくどさん

先日、大久保商盛会青年部の研修旅行で但馬方面へ。
今回は美味しいもの体験ということで
朝食兼昼食は「但熊」にて卵かけごはんをいただきました。
休日の朝ということもあり約30分程待ちました。
たまごもごはんも美味いがやはり専用醤油がいいですね。
SIMPLE IS BEST ですね。
IMG_1819b.jpg
夜はアットホームな民宿「木船」にて囲炉裏を囲んでのカニ料理。
お酒もすすみ大満足。
女将さんのお話も楽しくとてもくつろげる民宿でした。
また是非行きたいと思いました。
IMG_1885b.jpg
翌日の昼食は「はし本」にて会席料理をいただきました。
この民宿はではおくどさんで炊いた炊き立てのごはんがいただけるとの
ことで期待しておりましたが、なぜか炊き込みごはんででてきました。
せっかく自慢の米と炊き方にこだわるなら白ごはんにした方が良かったのではと・・・
建物の雰囲気や料理は良かったですが白ごはんでなかったのが少し残念でした。
IMG_2052b.jpg
ともあれ楽しい研修旅行でした。

テーブル&チェア

ようやく我が家にテーブル&チェアがきました。
ずっ~とちゃぶ台で食事をしていましたが、
娘が歩き回るようになり食事も満足に出来なくなってきたので
ようやく購入を決意しました。
随分前から探してはいましたがなかなか気に入るのが無く
ここ2~3ヶ月家具屋さんやアンティークショップにコツコツ足を運び
ようやくイイの見つけました。
オールドパインのテーブルとチャーチチェアです。
このチャーチチェアも数が少なくなっており
なかなか入手も難しくなっているそうです。
すわり心地も最高にイイです。
これで娘に邪魔されずにゆっくり食事が出来そうです。
IMG_1223a.jpg

牧場

今日は久しぶりに朝早くから家族でお出かけ。
お天気もよく暖かいので六甲山牧場へ行きました。
20年ぶりかな~
学生の時、近くの女子大のメンバーと合同ピクニックみたいな感じで
行ったの思い出しました。
楽しかったな~
当時の女の子の顔はなんとなく覚えているが牧場の景色や建物は
全く覚えていませんでした。
当時はヤギやヒツジなんて全く興味も無くどうでも良かったんですね(笑)
六甲山牧場のヒツジは放し飼いにされていてゾロゾロよってくるのでオイオイと
思いましたが結構おとなしく擦り寄ってくるだけなんですね。
別に餌くれとせがむ訳でもなくおりこうさんでした。
きちっと躾されているのでしょうか?
奈良の鹿は餌くれ餌くれとかなりしつこかったです。
娘もヒツジに触れられて大満足でした。
パパは芝生で転んでアリンコにかまれてブツブツいっぱいでした。
IMG_1053b.jpg

秋祭り

今年も燃えてきました。
曽根天満宮の秋祭りです。
我が梅井地区は今年はウン百万円もする金綱を新調したので例年以上にみな気合が入っています。
曽根天満宮の秋祭りにでているお神輿は布団屋根の神輿です。
我々はこの神輿を「ヤッサ」といいます。
各町内から大人用11台、子供用4台が順番に天満宮に入ります。
重さ約2tのヤッサを約100人の練り子で担ぎます。
他の町よりもより威勢よく優雅に振舞えるよう何ヶ月も前から集まって担ぐ練習をします。
僕はその中で拍子木を担当しております。
一見地味で簡単な様ですが結構難しいんです。
ヤッサは太鼓の種類で掛け声や担ぎ方が変わります。
その太鼓衆に支持を送るのが拍子木の役目です。
どのタイミングでどの種類の太鼓を叩くかを判断するのはとても難しいです。
これには経験が必要で僕は未だ4年目でまだまだ見習い状態です。
先輩から叱られてばかりです。
今年は何とか天候にも恵まれいいお祭りになりました。
来週から早速来年の祭りに向けての会合及び練習が始まります。
この辺りはお祭り中心に時間が過ぎていきます。
IMG_0677b.jpg

食器棚

9月の初旬に引越ししました。
収納する家具や食器棚等がないのでなかなか部屋が片付きません。
時間あればテーブルや家具類探しに行くのですがなかなか気に入ったもの
に出会えません。
先日たまたま入ったお店でいい食器棚を見つけました。
再生途中の段階だったんですが思わず買ってしまいました。
IMG_9929b.jpg
それが今日自宅に届きました。
家族みんなで大喜びです。
ノンキさんありがとうございます。
IMG_0033A.jpg
http://www.milkandhoney-cafe.com

ほんとに冷えてる?

9月に入り朝晩は過ごしやすくなりましたが昼間はまだまだ暑いですね。
現場でゴソゴソしていると汗がダダー。
冷たいものでも、とウロウロしていると
なかなか渋めの自販機発見。
明治の自販機とは初めてお目にかかりました。
しかも中身は色々なメーカー品が並んでいる。
こんな感じ嫌いじゃないです。
さすがに電器はついていないが中でウォーンて音が聞こえてます。
動いているのかな?
怖いもの見たさでコイン入れてみたい気もするが
どうしよ?
運よくジュース出てきたとしてもぬるかったらいややし・・・
どないしよ??
ええっい
思い切ってコイン投入!
かしゃっ
シーン・・・・・
さっきまで聞こえていたモーターのような音まで聞こえなくなった。
やっぱり。
トホホ・・・
けどブログネタが出来たと思えばええかアップロードファイル
154_5462b.jpg

金綱

新しい金綱のお披露目。
これって何かわかりますか?
お祭りのお神輿(曽根天満宮ではヤッサと言う)に飾る化粧綱です。
たぶん20年ぶりの新調かな?
「金綱」というくらいだから本当は金色なんですが
われら梅井地区は白と金のミックスなんです。
かっこいいでしょ。
どこのお祭りでもそうですが自分の町内のお神輿が
一番かっこいいと思ってます。
神輿の見た目も良く、担ぎ方も上手、そして担ぎ手が男前。
この3つが揃っているのがわれら梅井です。
そのために神輿を綺麗に着飾り、何度も何度も担ぐ練習をして本番に備えます。
何とこの金綱1本で車が買えます。
それが3本ついてます。
今年も燃えます!
IMG_9700b.jpg

京都の床

今年も夏の贅沢してきました。
恒例の京都床ツアー。
今年は先斗町にある「ごとく庵」というお店。
値段がお手頃なのか若いお客さんが多かったですね。
定番の鮎の焼き物や鱧のおとし等どれも最高でした。
昼間の京都は溶けるような暑さでしたが夜になると
鴨川からのやさしい風が心地よいです。
今年は景気の関係しているのか人通りが少ないように思いました。
少しはよくなりつつあるように感じますがまだまだ本格的には回復していないんでしょうね。
今月末には衆議院の総選挙。
新しい風が吹くんでしょうか??
期待!!
IMG_8675b.jpg

染めてみました

先日のタデ藍で染めてみました。
葉っぱをミキサーで刻む予定が準備の途中で壊してしまいました。
なので手で15分程揉み何とか搾り出しました。
あとは生地を10分程漬けてから良く洗い
風をあててよく乾かしました。
揉み具合が悪かったのか少し薄いような感じ・・・・
しかし手の爪は綺麗にブルーに染まりました。
安もんのゴム手袋破れてしまった(泣)
IMG_9173b.jpg

今年は順調に育ってます。
昨年は雨が少なく7月の半ば頃には弱ってしまってました。
なかなか水やりが大変で・・・
今年も8月に蓼藍の生葉染めやります。
この葉っぱを摘んで手でよく揉んで絞り汁を採取。
この絞った緑色の溶液の中に染めたい生地を漬けるだけ。
簡単です。
よく水ですすいでから風にあてると
見る見るうちに黄緑から爽やかなブルーへ変わります。
不思議やな~
IMG_8852b.jpg