階段

既存の階段も撤去し新しく階段をつけるのですが
2Fを出来るだけさわらないように
尚且つお施主様のお気に入りのデザインで・・・
限られた条件の中で全てをクリアーしていくのは
なかなか難しいですね。
色々図面を書いたり現地で寸法計ってみたり・・・
ん~むずかしい。
IMG_8755b.jpg


エコカラット

今日は壁にエコカラットを貼っています。
エコカラットはINAXさんが出している商品で
調湿・消臭効果に優れていて
デザインが豊富です。
お部屋全面に貼るのはコストがかかりすぎるので
一部アクセントとして使用します。
なかなかいい感じです。
IMG_8827b.jpg


基礎工事

今日は浴室になる部分や新しく壁になるところの基礎工事です。
浴室はユニットバスでは無くお洒落なタイル仕上げのお風呂になります。
どんなタイルを貼ろうかとお施主様と相談中です。
お風呂は一日の疲れを癒す場所です。
ゆったりくつろげる感じがいいですね。
IMG_8748b.jpg


下地

バリにあるヴィラ風にしたかったのですが梁がある為
天井を高くすることが出来ませんでした。
ギリギリの高さで処理しました。
う~ん、もう少し高くしたかったが・・・・
IMG_8566b.jpg


解体

10日間程解体し続けてようやくスケルトン状態に。
手作業で少しづつ壊していくには手間隙かかります。
これからお施主様と現場にて打ち合わせをします。
なんとなく全体の感じが伝わるかな?
IMG_8599b.jpg


解体

築3年とまだ新しいので壊していくのがもったいないです絵文字名を入力してください
お部屋の掃除が行届いている為解体時のホコリが気になります。
きちっと養生していても多少でてしまいます。
I様すみません。
IMG_8507b.jpg


着工

先日幼馴染のSちゃんから電話があり
「自宅の2Fでエステサロンやってるんだけど
普通の部屋の空間が嫌で・・・」って突然。
Sちゃんとは家がすぐ近所で小学校くらいまで良く遊んでました。
20数年ぶりに会いましたが同じ年とは思えないほど若々しく素敵な女性になっていました。
仕事に対する考え方がとても素敵で人をひきつける魅力を感じました。
そんな彼女からの依頼で、とにかく落ち着いた癒されるような空間でサービスをしたいとの
ことで得意のバリ風のスタイルで計画してみました。
井上様邸-01-02b
スィート
井上様邸-01-04b
ヴィラ
完成が楽しみです


解体

いつもドキドキする瞬間です。
建物もかなり古いので丁寧に解体していきます。
解体していると見え無かった部分があらわになり
柱や梁などがむき出しになります。
それらを観察していると当時の状況が見えてきます。
お施主様の家に対する想いや大工さんをはじめ職人達の
息遣いまでもが伝わってきそうです。
これらを上手く生かしていきたいですね。
IMG_8203b.jpg