暖かい

既存の壁を撤去していくと壁面にはなんと断熱材が入ってなかった。
道理で寒いハズ。
今回は解体した壁面及び天井面には断熱材を入れていきます。
いつもは部屋に入ると「寒っ」と感じるが、今日は暖かくなった感じがします。
少し入れるだけでも随分違いますね~。
断熱をすることは冷暖房効率が良くなり省エネになりますね。
基本中の基本です。
IMG_9582b.jpg


天井高~い

2Fの解体作業も進んでいます。
1部屋は天井むき出しにします。
部屋が広く明るくなったような気がします。
開放的でいいですね~。
このお部屋は面白そうな空間になりそう・・・
IMG_9588b.jpg


解体

解体が始まりました。
解体する際は必ず立ち会うのですが
なぜか悲しくなります。
家族と共に過ごした何十年もの時間。
思い出の詰った部屋やキッチン等・・・
しかし、我々の仕事は全てを取り除くのではなく
機能的に使えなくなったもの、使い辛くなったもの
必要の無いものを取り除き、新たに
快適に過ごせるような設備や間取りの変更、そして
新しい生活が楽しくなるようなライフスタイルの提案をすることです。
もちろん、古いものも現代風にアレンジして残していきますよ。
さ~て、何を上手く残そうかな~
IMG_9436b.jpg


着工

築35年、木造2階建
新しい息を吹き込みます。
コンセプトは「はじめよう心地よい暮らし」
天然素材や古材を利用し、出来るだけ当時のものを残しつつ
心地よい生活が送れるように大改造。
いよいよ着工です。
IMG_9444b.jpg