解体

今日も解体です。
キッチン、和室、浴室・・・とスケルトン状態にしていきます。
ゴミがたくさん出ますね。
このようなマンションに使用されている材料等は再利用やリサイクル
することが出来ないですね。
ほとんどが廃棄処分となります。
もったいないですね。
もっと再利用できるような材料を使用したり
工法なども工夫していかないといけませんね。
とにかく今日も解体です。
IMG_6035b.jpg
IMG_6038b.jpg


解体

マンションの1Fを全面改装。
キッチン及びカップボードはフルオーダーでシンプルかつ使いやすく。
内装仕上げは天然素材をふんだんに使用。
茶室を設けてお客様を振舞う。
こんな住まいに大改造。
始まります。
IMG_6262b.jpg


ガーデニングキッチン。
今回のエクステリアのメイン。
お施主様の好みを踏まえ
シンプルで
耐久性が高く
使いやすく
コストを抑えて・・・
ブロックでいきます。
IMG_3905b.jpg
デッキの上に置く予定でしたが
重量の問題と
将来デッキを張り替えることも考慮して
地面から立ち上げます。
IMG_3912b.jpg


今日はウッドデッキの基礎及び土台の工事です。
2Fのフェンス同様、耐久性等の点から木樹脂製の選択肢もありましたが
やはり天然の素材を使いたいというお施主様のご希望で
ウッドデッキ及びフェンス材は天然木でいくことになりました。
但し、ウッドデッキの土台、フェンスの柱関係はアルミ製にすることで
耐久性をあげております。
将来的に木部が傷んでもその木部のみ取り替えることが出来ます。
IMG_3819b.jpg
ウッドデッキ及びフェンス材はお施主様自らペイントされました。
かなりの枚数だったと思います。
ご苦労様でした。
IMG_3813b.jpg