明石|リフォーム (神戸)はウィッシュ (工務店) wishスローライフ、田舎暮らしサポート〔兵庫県 明石市、神戸市、加古川市、姫路市〕ナチュラル、キッチン

インテリア風水
■住まい全体の運をあげるために・・・



クリックすると、風水アイテム早見表が開きます。
家の運を育てるのは、一家の主婦ですから、主婦の気が一番強くあらわれるキッチンを東南に持っていけば風水的には、家の運を上げることができます。ですが、ここで考えるインテリア風水としては、すでに配置されたお部屋の中で、いかにインテリアを使って運を高めるかってことですよね。キッチンは、汚れなどは禁物。生ゴミはため込まないようにしてくださいね。散らかしたり不潔にしていると、お金の流れが悪くなり、体の中にまで悪い気が入ってきてしまいますよ。また、キッチンは火と水という正反対のものが集まっているバランスが悪い場所。これは白や、白っぽい色の食器や器具をそろえることにより改善することができます。 他には、よく言われていることですが、冷蔵庫の上に電子レンジを置く場合、直接置くのではなく間に厚い木の板を一枚しきましょう。足場板なんていかが?
クリックすると、足場板で作ったシェルフプレゼントページが開きます
又、今よりもっと収入をアップさせたい、なぜかお金が全然たまらない、というアナタは家の金運を司るキッチンには注目しましょう。 キッチンは、火(ガスコンロ、電子レンジ)の気と、水(シンク、冷蔵庫)の気を同時に置くために陰陽のバランスが崩れやすくなる場所。金運を左右するキッチンの気のバランスを取るには、火と水を中和する「木」、すなわちグリーンを飾ることが最も手軽です。 キッチンで一番大切なことは「金」の気を「火」の気で消してしまわないようにすることです。まず焦げ付いた鍋や赤色のタオル、赤色の容器、そしてプラスチック製品はできるだけ目につかない所にしまいましょう。キッチンの小物を白っぽいカラーでまとめ、すっきりと見せましょう。そして料理が楽しくなるようなキッチングッズを揃えることも良いでしょう。料理を楽しむことにより、「金」の運を高めることができます。 最も避けたいのが、冷蔵庫の上に電子レンジを置くこと。これも冒頭に記したように、火と水が直接ぶつかり合い、金運を流してしまいます。別々に置くスペースがない場合は冷蔵庫の上に厚い「木」の板を敷き、その上に電子レンジを置くよう工夫しましょう。ここでも足場板が有効かな♪
住まいを手軽にイメージアップさせるアイテムといえば、お花。 風水では幸運を運ぶアイテムとして花に勝るものはないと言うほど。どんな花をどこに飾っても問題はないのですが、せっかくなら運を呼びこみたいですよね。 運を招く意味でも玄関とダイニングにはとにかく花を絶やさないことがベストです。 以下に記した物でなくても、基本的には季節に合った花を季節に合った花器で飾るよう心がけてください。 又お花は金運にも良いのだとか。花瓶は丸い形の陶器のもので、花も丸いイメージのものを飾り、色は白と黄のものを飾ることによって金運がぐんぐんアップするそうですよ。
それでは、風水を使ったより効果的な花の飾り方を紹介します。

白い花器に黄色の花 金運をアップさせるには、上記にあることを含め、白い花器と組み合わせたヒマワリなどの濃い黄色の花を西側に、横広がりになるように飾りましょう。

グリーンの花人間関係のトラブル解消にはグリーンの花が効果的です。

ブルーの花ダイエット中にはブルーの花も効果的です。

ラベンダー・かすみ草 不眠症やストレスに悩むときは、ラベンダーやかすみ草などを寝室に飾るとぐっすり眠れるそうです。
クリックすると、風水アイテム早見表が開きます。
「水」の気が多い所では「金」の気と相性が良いので金運を増やすことができるのです。 ラッキーカラーはパステルイエローとピンク。ラッキーカラーを取り入れるとともに、常にきれいにしておくことを心掛けましょう。汚れがあってはせっかく集まってきた「金」の気が逃げていってしまいます。
金運をもたらしてくれるのは、北東、西、南東の3方位です。 家、または部屋の中心から見て西側に置くと良いカラーは黄色です。 南東には木の物を置くと良いでしょう。最近若い女性に人気のミニ盆栽(モスボルー)や、流木に付けて育てる南国の植物をオシャレにディスプレイするのもオススメ。本物の花や観葉植物はもちろん、木製の物でもOK。
クリックすると、足場板で作ったシェルフプレゼントページが開きます
仕事運を上げる良い方角は北西とされています。この場合の北西とは家の中心からみて北西の方角にあたる部屋をさします。
まず、北西の部屋を主人(男性)の寝室などにするといいですね。もちろん収納場所の押し入れなどは綺麗に整頓しておくことが大切です。
インテリアも暖色系の落ち着いたカラーでコーディネートしましょう。もう一つの良い方角は北。北の方角には水を使ったものを置くと良いでしょう。 特にガラスでできた金魚の水槽を置くのがベストです。 水の入ったガラスの器に花やキャンドルを浮かべたものを飾るのもおしゃれで良いですね。表札などは 縦書きで木製のしっかりしたものがご主人の運気を強くしてくれるそうです。 プラス、ライトアップで効果は倍増。
リビングにおくソファーなどで良いとされているソファは、形はしっかりしていて家族がゆったりくつろげるものです。色は白や、うすめの色が良いとされています。 逆に良くないとされているのは、黒の革製のソファなのだとか。黒のソファは座っている人の運を吸い取ってしまうと言われるようです。現在そのようなソファをお使いで、しっくりこないなっと言う方はカバーをかけてイメージチェンジしてもよいでしょう。しかし、黒のソファーは来客用の応接室に使用するのには適しています。逆に来客用には、あまりにも明るい色のものは陽気を発散しすぎてしまうので避けた方がよいといわれています。リビングはどちらも兼用する事が多いですので、全体的に調和がとれるよう、黒のソファーには、やさしいインテリアでくつろげる空間を演出するよう心がけましょう。
ということで長々とインテリア風水を語りましたが、基本は、整理整頓、掃除を怠らない。です。風水だけにとらわれず、あなたらしい楽しく生活の出来るスペースを作ってください。
最後に、人からいただいた物で自分の好みに合わない物は、人に差し上げてもかまいません。ただし、運の強い方からいただいた物はその人の運気にあやかることができるので大切にとっておくのが良いでしょう

■色でも風水を考えることができるようです。
風水と色で開運!身近なモノの色(カラー)から考える風水で恋愛運も金運も運気も向上!毎日にさりげなく色風水を取り入れましょう! 詳しくは風水色々さんでご確認ください。、
風水色色さんへGO!!
サイト内検索 powered by Google
有限会社ウィッシュ/兵庫県明石市大久保町駅前1-10-23 1F

ワークエリア 明石市 神戸市 神戸市西区 神戸市垂水区  神戸市須磨区 高砂市 姫路市 加古郡 加古川市 播磨町 etc...


Copyright (C) 2001-2015 wish.Ltd. All Rights Reserved