コメントをどうぞ 県道沿いの為車の音が気になる。 特に大型のトラック等が走ると話しも聴きづらくなる。 壁・天井には遮音パネル、窓は2重サッシ。 費用をかければ更に効果を上げれるが 今回はこれくらいの処置で対応。
コメントをどうぞ 床板を貼っています。 床の断熱もしっかりと。 今シーズンは住宅エコポイントの関係で 断熱工事が増え断熱材関係が品薄状態に。 壁に使用する一般的なグラスウールが全く入手できない状態に。 あっちこっち探し回って何とか間に合いました。 メーカーは生産が追いつかず今後数ヶ月は入手困難状態とのこと。 今後の工事が遅れるのは確実です。 困った・・・
コメントをどうぞ 今日は墨だしをして壁の位置を決めていきます。 部屋の大きさなどが大体わかってきます。 図面上では結構広いかなと思っていても 実際にみてみると以外に狭く感じたりもします。 この段階ならまだ壁の位置の変更など可能です。
コメントをどうぞ 倉庫の内部を一部改造して鍼灸院にします。 幹線道路沿いで場所はいいですが近すぎて騒音が気になります。 そのあたりも考慮して計画しなければいけません。 まずは既存の事務スペースの解体から・・・
コメントをどうぞ 予定より4日遅れて完成。 オーナー様にはご迷惑おかけしました。 キッチンもいい感じに仕上がりました。 木部は塗装する予定でしたが食器棚同様 無塗装のままでいくことにしました。 これから使っていくうちに味わい深くなっていきます。 まさにオーナー様の為のオリジナルキッチンです。