今日は事務所で絵と模型を制作中。
外壁の木の貼り方について何種類ものパターンの中から
選んでいきます。
色々考えると頭がこんがらがって訳分からなくなってきました。
IMG_7664b.jpg
最終のパターンが決まり、小さな模型を作ってみました。
これでいきましょう!
IMG_7668b.jpg


解体も終わり
間仕切壁や天井ボード貼りへと進んでいます。
補強に使用しているトラス梁はそのまま見せるようにしました。
アイアンペイントで仕上げましょう!
IMG_7606b.jpg


core hair



中心
お客様の髪が一番大事。
東京、名古屋、そして海外でも修行したオーナーが
地元大久保にヘアサロンをオープン。
オリジナル彫刻カットでお客様の個性を最大限引き出す。
7/8(土)オープン!
IMG_7503b.jpg


増築部分も上手く仕上がっています。
出隅部分が多いので塗るのが難しかったと思います。
ご苦労様です。
きっと理想の形になっていると思います。
IMG_7447b.jpg


今日からG.W.ですね~
僕たちはお休み中も活動していますよ~
Y様は今日から壁に珪藻土を塗っていきます。
ご主人を中心にお爺ちゃんや子供達もみんな揃って頑張っています。
始めは慣れずに大変かと思いますが、無理せず楽しんで下さい。
IMG_6288b.jpg


いよいよ完成間近です。
最後の仕上げに入っています。
オーダーの和紙で作った照明も入荷しました。
子供さんのお部屋にぴったりです。
我が家にも是非ほしいですね~
IMG_5982b.jpg


今日はキッチン前とカップボード前にタイルを貼ります。
薄いグリーン系のタイルを選択しました。
白い目地を入れると何ともやさしい感じになりました。
IMG_5741b.jpg


今回2Fの建具はすべて古建具を使用します。
色々なところから色とサイズを合わせながら探してきました。
トイレに使用する建具もなかなかいい感じですよ。
きっとうまく納まると思います。
IMG_5726b.jpg