LDK

あっという間に10月も終わりになってしまいました…
お教室から続きましてはLDKへ。
IMG_7475-b.jpg
LDKはキッチン・カップボードをオーダーで作製です。
床・キッチン・カップボード全てオークで統一します。
お教室とはガラッと雰囲気が変わるのでこちらも楽しみです♪


家具の打合せ☆

こんにちは。
さて、お教室となるお部屋の解体も終わり工事が進む中
本日は家具やさんと最終の家具打合せです。
IMG_6576-b.jpg
実際の仕上がり寸法を測り、細かなところまで詰めていきます。
オーダー家具の良いところはデザインが自由なのはもちろん、
そのお部屋に合ったサイズでぴったり納まるところ。
仕上がりが楽しみです


本日着工☆

本日、三木のM様邸の着工です!!
IMG_1603-b.jpg
奥様がお教室をされるご予定のお部屋はフレンチスタイルに。
けれども甘すぎない大人な雰囲気に仕上がる予定です。
奥様こだわりのお部屋が完成するのが楽しみです♪


タイル貼り工事

工事もいよいよ終盤です。
本日はタイル貼り工事が中心です。
IMG_1534-2.jpg
キッチンの横は奥様が好きなグリーンのガラスタイル
そしてN様邸のタイルはこれだけじゃありません。
IMG_1545-b.jpg
廊下の壁にはぐるりタイルが。
手が触れる位置の壁がどうしても汚れるので何とかしたいとの事で
ご提案したのがこのタイル貼り。
クリアのガラスタイルですが、ポイントはグリーンの目地。
これからここにアメリカンスイッチを付けていきます。
工事も残すところあと少し!
頑張りましょ~!!


なんとも言えない気持ち良さ。
少しひんやりとした感じ。
外はまだ汗ばむ気温ですが、室内はとても過ごしやすいです。
珪藻土の力はすごいですね~。
あと一息です。
IMG_1513b.jpg


既存の下駄箱再生。
まずは古い塗料を剥がす。
ひたすらペーパーをかける。
半日かけてようやくもとの木の肌がでてきました。
ここからは家具屋さんの出番。
頼みます。
IMG_1510b.jpg


いよいよ

朝霧のマンションは前回の更新から1週間が経ちました。
お風呂の解体があったり、
W.I.CとLDKの間仕切り壁が立ち上がったりと順調に進んでおります。
今日は楽しみにしていたキッチンが届き、いよいよ組み立てです!
IMG_1479-b.jpg
完成が楽しみですね~♪